2019年度授業自己点検報告書
応用プログラミング及び実習(数理2年次):高橋隆史・佐野彰
科目のページ
成績データ
コメント
- 昨年度よりプログラミング言語をC言語からPythonに変更。
- 課題のチェックは前半・後半ともにTAによるチェック。TAの人数が減ったため、全体的にチェックが課題の数を減らし、また幾つかの課題をまとめることでTAのチェック業務を減じた。
- 前後半共に、資料・スライド・端末画面の学生画面の配信を Teamsの画面共有で実施。後半のネットワークプログラミングの課題は、TAチェックもすべて Teams上で実施した。